受付窓口

【受付時間】
午前 10:00~13:30
午後 14:30~21:00

■ 休診日
水曜日(午前)、土曜日(午後)
日曜日(午前・午後)
※祝日は通常通り行っております。

【お問い合わせ】
お電話: 大阪 06-6347-1841

 

【当院の住所】
大阪市北区梅田1丁目11番4-B100号
(大阪駅前第4ビル B1F)

治療の流れ

治療の流れ

施術の流れ

初めてご来院いただいた患者さんの治療と手順は以下の通りです。
施術時間は 約1時間 です。

初めてご来院いただいた患者さまの現在のお悩みごと、お困りの症状をお聞かせください。
出現した症状そのものに対する治療よりも、何故その症状が起こったかを重視して、
バックグランドになっているものに対する治療を行います。

問診の後、腹診・脈診を中心に状態を更に把握し、鍼灸における治療方針を決定致します。
鍼灸治療後に、腹診・脈診で症状の改善確認を行います。
また、当院では治療後の生活指導を取り入れております。病状を治すために日常の生活習慣を確認し、専門家の立場として指導させて頂きます。施術時間は症状によって異なりますが約1時間程度です。

「キネシオロジー」

キネシオロジーは、症状(特に難病)の本当の原因にアプローチする方法です。
施術者が患者さんの潜在意識に対して心の中で問診し、患者さんの筋肉反射により原因を判断します。体に何か問題あるのは、気の循環の滞りが原因によって起こる場合が多いです。
本来ならば自然治癒力で自然と改善していくのですが、改善しにくい場合は不調の本当の原因に対して施術しなければなりません。
特に原因不明の難病の方は潜在意識の感情に問題がある場合が多いです。
例えば心を痛めた出来事、理不尽な環境、過去のトラウマ等に対しての心の奥深くに閉じ込められた感情が体に影響を及ぼしている可能性があります。そうした感情に向き合うことによって症状の本当の原因に気づくことが改善のきっかけになります。
鍼治療本来の体の循環を良くする施術に加え、キネシオロジーによるアプローチを加えることにより原因不明の難病も改善します。